
北海グループ79周年創業記念式典を開催し・・・
2025年4月26日 本社工場での稲荷祭のあと、南海浪切ホールにて令和7年度・・・
2025年4月26日 本社工場での稲荷祭のあと、南海浪切ホールにて令和7年度・・・
2025年4月20日 北海グループマラソン部が第16回 水都大阪100kmウ・・・
2025年4月16日 北海グループ新入社員研修の一環として、新入社員15名が高野山大霊園に・・・
2024年4月9日~4月11日 新人研修として、7ケ所お遍路参り、写経、護摩行を 行いまし・・・
2025年4月1日 令和7年4月1日(火)、北海鉄工所にて入社式が執り行われ・・・
2025年3月16日 三井住友銀行 天下茶屋法人営業部様と懇親フットサル大会・・・
2025年3月15日 泉佐野市の新たなシンボルとなるモニュメントがマーブルビ・・・
2025年3月9日 北海グループマラソン部が琵琶湖マラソン2025に出場しま・・・
2025年3月1日 今年度の取り組み、代表挨拶のページを更新しました。 代表・・・
2025年2月28日 このたび、北海グループ4社(株式会社北海鉄工所、株式会社北海、株式会・・・
鉄人28号モニュメントリペイントが決定しました。 3月初旬公開予定です。 2025年2月3・・・
2025年2月10日 東京工場、関東営業所の有志でボウリング大会を開催しまし・・・
2025年2月4日 兵庫県立姫路工業高等学校 溶接科の生徒39名が工場見学に・・・
2025年1月20日 今年は、2名の社員が二十歳となりました。 はたちを祝う・・・
2025年1月19日 北海グループ マラソン部が第78回岸和田市民駅伝競走大会に出場し、無・・・
2025年1月15日 公益財団法人納税協会連合会が発行する、納税月報2月号に・・・
2025年1月11日 成田山不動尊(大阪府寝屋川市)と伏見稲荷大社(京都市伏見区)を参拝し・・・
2025年1月6日 仕事始めの行事は稲荷参拝式から始まります。 会社の守り神 白菊稲荷大明・・・
岸和田商工会議所が主催する「きしわだ動画コンテスト」で優秀賞を受賞いたしました。 このコン・・・
2024年12月17日 木村化工機株式会社の創業100周年を記念して、協力会社としての当社・・・
先日、東京工場サッカー部がソサイチ(少人数制のサッカー)の大会に出場しました。 試合は残念・・・
2024年12月9日 大阪府が発行するグリーンボンドへの投資をおこないました。  ・・・
2024年12月5日 本社工場にて、放水訓練を行いました。 災害に備え、迅速・・・
2024年12月1日 JFE商事グループ広報誌「JFE SHOJI」12月号に当社の記事が・・・
2024年11月30日 毎年11月は品質月間です。 北海鉄工所では品質月間に、品質意識の高・・・
2024年11月16日 第57回北海カントリー倶楽部ゴルフコンペを、埼玉県の森林公園ゴルフ・・・
2024年11月10日 和歌山城から日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」を駆け抜けるコースで、・・・
2024年11月8日 北海鉄工所 製造部で品質発表会を開催いたしました。 製造部各チームご・・・
2024年10月24日 毎月全国約6万社の企業に届けられている住友生命経営情報誌 OWNE・・・
2024年10月21日 岸和田税務署の皆様が工場視察に来社されました。本社工場視察の際には・・・
2024年10月16日 一般社団法人大阪府雇用開発協会の皆様が第2回推進委員会 施設見学研・・・
2024年10月14日 このたび、当社(代表取締役社長 林孝彦)が販売する岸・・・
2024年10月11日 社内一斉清掃を行いました。 草抜きや側溝の清掃なども行いました。 ・・・
2024年10月8日 一般社団法人 長野県溶接協会の皆様が工場視察に来社されました。 本社・・・
2024年10月4日 愛媛県新居浜地区にある、新居浜機械産業協同組合の皆様が工場視察に来社・・・
2024年9月29日 関西大学人間健康学部安田ゼミが主催する、第3回大和川RUNRUN2時・・・
2024年9月20日 自然総研様主催 次世代の経営者向けのセミナー「萌稔塾」の皆様が工場見・・・
2024年9月11日 関西大学 化学生命工学部の皆さんが工場見学に来社され、 本社工場、車・・・
2024年9月4日 岸和田ビールが特集されるテレビ番組が放送されますのでぜひ・・・
2024年9月3日 令和6年度大阪880万人訓練にあわせ、避難訓練を実施しました。 訓練は・・・
2024年8月23日 第38回全国青年市長会総会、研修会が岸和田市で開催され、 参加された・・・
2024年8月9日 社是研修会を行いました。 経営方針や経営信条など、会社において最も重要・・・
2024年8月2日 本社にて、BCP訓練を行いました。 BCPとは、災害などの緊急事態にお・・・
2024年7月5日 岸和田労働基準協会が主催する岸和田安全衛生大会が開催され・・・
2024年7月4日 北海鉄工所 本社敷地内で納涼パーティーを行いました。 コロナ禍を経て数・・・
2024年6月14日 本社食堂にて、3S発表会を開催いたしました。 3Sとは“整理・整頓・・・・
2024年6月10日 フリースクールココまな様が工場見学に来社され、 本社工場と岸和田ビー・・・
2024年6月8日 南海浪切ホールにて北海グループ幹部研修が開催されました。 「社内におけ・・・
2024年6月7日 当社社員が、令和5年度(第67回)大阪府溶接技術コンクール表彰式に参加・・・
2024年5月31日~6月2日 新人研修として、7ケ所お遍路参り、写経、護摩行を 行いまし・・・
2024年5月31日 伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社 清水会長含む皆様が工場見学に来社されました。・・・
2024年5月24日 関西大学の授業の一環として、弊社の技術について発表を行いました。 テ・・・
2024年5月17日 大阪鉄工金属団地協同組合が主催する清掃活動に参加しました。 本社工場・・・
2024年5月11日 社内独自の養成機関”ポラリスアカデミー”の講義室にて、北海グループ部・・・
2024年4月27日 4月27日に令和6年度北海グループ創業記念式典を執り行・・・
2024年4月21日 北海グループマラソン部員が第15回水都大阪100Kmウルトラマラニッ・・・
2024年4月16日(火) 新入社員研修発表会が行われました。 約2週間の研・・・
2024年4月14日 北海鉄工所野球部が第67回岸和田市民スポーツ大会(軟式野球)に参加い・・・
2024年4月12日 北海グループ新入社員研修の一環として、新入社員11名が高野山大霊園に・・・
2024年4月11日 弊社代表取締役社長 林孝彦が委員長を務める任意団体”こ・・・
2024年4月5日 愛媛県松山市にて、令和6年度第1回専業代理店会議を弊社の・・・
2024年4月1日 令和6年4月1日(月)、北海鉄工所にて入社式が執り行われ・・・
2024年3月12日 大阪府雇用開発協会 泉南三所(岸和田貝塚、泉大津、泉佐野)連絡協議会・・・
2024年3月7日 2024年3月7日付 日本経済新聞に当社記事が掲載されました。 記事内・・・
2024年2月27日 このたびの令和6年能登半島地震被害により、お亡くなりになられた方々へ・・・
2024年2月27日 このたび、当社(代表取締役社長 林孝彦)が販売する岸和田ビール「黒鐵・・・
2024年2月25日 当社 代表取締役社長 林孝彦が、岸和田市自治振興課が主催する「葛城の・・・
2024年2月19日-20日 ISO9001の更新審査が北海鉄工所にて行われました。・・・
2024年2月19日 このたび、岸和田ビールは、岸和田市が推進する「岸和田市シティセールス・・・
2024年2月1日 公益社団法人 中小企業研究センターが主催する“第57回グッドカンパニー・・・
2024年1月31日 姫路工業高校溶接科の24名の生徒さんが工場見学に来られました。 本社・・・
2024年1月21日 北海グループ マラソン部が第77回岸和田市民駅伝競走大会に出場しまし・・・
2024年1月19日 本年度は2名の社員が新成人となりました。 社内成人式では林社長から祝・・・
2024年1月13日 無事故・無災害と社業繁栄を願い、成田山不動尊(大阪府寝屋川市)と伏見・・・
2024年1月12日 4年振りにJAM北海鉄工労働組合 新春旗開きが行われま・・・
2024年1月5日 当社では初出の日に稲荷参拝式及び、初出式典を執り行いまし・・・
2023年12月21日 弊社代表取締役社長林孝彦がケーブルTVの番組に出演し、岸和田ビール・・・
2023年12月11日(月) 北海グループ マラソン部が奈良マラソン2023・・・
2023年12月1日(金) このたび、当社(代表取締役社長 林孝彦)は、公益・・・
2023年11月29日(水) 弊社代表取締役社長林孝彦がFM大阪の番組に出演し、岸和田ビー・・・
2023年11月17日(金) 北海鉄工所では品質発表会を開催いたしました。 この発表会は、・・・
2023年11月3日(金) 北海グループ 創業77周年を記念して、家族工場見学会を開催いた・・・
2023年10月24日(火) 弊社代表取締役社長林孝彦が岸和田TVMODE生放送に出演し、・・・
2023年10月20日(金) 北海鉄工所が造る岸和田ビールが、地域密着型生活情報誌 フリー・・・
2023年10月19日(木) このたび、当社は経済産業省 近畿経済産業局の発行するウェブメ・・・
2023年10月10日 こどもMIRAI基金きしわだ(通称Comin コミン・・・
2023年10月10日(火) 岸和田ビールが地域情報誌「南大阪のお寺めぐり」に掲載されまし・・・
2023年10月6日(金) 10月1日~10月7日は、全国労働衛生週間でした。 それに合わ・・・
2023年10月5日(木) 10月6日(金)から新商品を2000本限定で販売いたします。 ・・・
2023年10月1日 北海鉄工所が造る岸和田ビールが広報きしわだ(発行:岸和・・・
2023年9月24日(日) 北海グループ マラソン部が第2回大和川RUNRUN2時間走に参・・・
2023年9月14日(木) 北海鉄工所が造る岸和田ビールが、岸和田の情報誌 “サザンプレス・・・
2023年9月1日(金) 大阪府域において南海トラフ巨大地震の発生を想定した『大阪880万・・・
2023年9月1日(金) 岸和田市は、水産物、農産物、製造業など幅広い産業があり、“岸和田・・・
2023年8月22日(火) 本社工場が夕方の情報番組(毎日放送 よんチャンTV 毎週月~金・・・
2023年8月4日 このたび、北海グループ社長林孝彦が発起人となり「こどもMIRAI基金き・・・
2023年8月1日 岸和田税務署 工藤署長様を含む岸和田税務署の皆様が工場見学に来社され・・・
2023年7月28日 酒販新聞6面に当社岸和田ビール工場の記事が掲載されました 記事内容・・・
2023年7月20日(木) 岸和田海上保安署より当社社長の林孝彦が表彰されました。 これは・・・
2023年7月14日付 朝日新聞朝刊(大阪・泉州版)に当社記事が掲載されました 「岸和田・・・
2023年7月13日 北海鉄工所 本社工場は7月12日の終業をもって、無災害記録5000日・・・
2023年7月12日 北海グループは地域貢献活動のひとつとして岸和田市のふるさと納税返礼品・・・
新人研修として、7ケ所お遍路参り、写経、護摩行を 行いました。・・・
当社の社員が、令和4年度(第66回)大阪府溶接技術コンクールで優勝しました。 「被覆アーク・・・
2023年6月2日 北海鉄工所では3S発表会を開催いたしました。 3Sとは“整理・整頓・・・・
2023年5月23日 北海鉄工所の岸和田ビール工場にて、「岸和田ビール初醸造・・・
2023年5月18日 北海鉄工所では、大阪鉄工金属団地協同組合が主催するボランティア清掃活・・・
「北海の鏡板」555万枚目を株式会社前川製作所様へ納入しました。  ・・・
宜興市人民政府訪日団 様 見学日:2023年5月10日 参加者:17名 &n・・・
2023年4月28日 本社工場にて令和5年度北海グループ創業記念式典を執り行いました。 記・・・
2023年4月19日(水) 新入社員研修発表会が行われました。 約2週間の研・・・
2023年4月17日(月) 新入社員が高野山大霊園にて創業者林泰俊の墓前、北海グループ物故・・・
令和5年4月3日(月)、北海鉄工所にて入社式が執り行われました。 北海鉄工所3名、ホッカイ・・・
2023/4/1(土)・2(日) 泉州の物産展にキッチンカーで出店しました ・・・
岸和田税務署より「ビール製造免許通知書」を受領いたしました。 この通知書を以・・・
2023/3/26(日) 岸和田市の市政施行100周年を記念したイベントに岸和田ビールが出・・・
2023年2月28日 北海グループは2月28日、岸和田市社会福祉協議会と福祉3団体へ寄付を・・・
2023年2月27日 北海グループは、社会貢献活動の一環として岸和田市の健康・福祉の充実、・・・
2023年2月26日 大阪マラソン2023にマラソン部が参加しました。 ご声援ありがとうご・・・
2023年2月12日 第30回KIX泉州国際マラソンにマラソン部が参加しました。 3年ぶり・・・
1月に岸和田天神宮にて、今年成人する社員2名の祈祷をしていただきました。 新成人のさらなる・・・
新年を迎え、稲荷参拝式及び、初出式を執り行いました。 その後、岸和田天神宮へ安全祈願の参拝・・・
2022年11月11日 第60回全日本ボイラー大会(ホテルグランヴィア広島)にて各種表彰式・・・
11月13日(日)、「岸和田デジタルフェア2022」に出店いたしました。 ロボットカフェブ・・・
11月13日(日)、「岸和田デジタルフェア2022」に出店致します。 来場者は、専用ブース・・・
北海グループSDGs委員会メンバーが未来技術推進協会オリジナル「SDGsを自分ゴト化する」・・・
2022年11月1日 北海鉄工所本社にて、ランドセル贈呈式を行いました。・・・
令和4年10月31日 第5回BCP訓練を行いました。 有事に備えて災害を想定し、各班に分か・・・
2022年10月16日(日)、岸和田漁港にて行われた「大漁!親子まつり」に岸和田ビールが出・・・
2022年10月16日(日)、岸和田漁港にて行われる「大漁!親子まつり」に岸和田ビールが出・・・
10月8日(土)、9日(日)、岸和田だんじり祭 (10月祭礼)にあわせて、東岸和田祭礼物産・・・
10月8日(土)、9日(日)、岸和田だんじり祭 (10月祭礼)にあわせて行われる、東岸和田・・・
2022年9月2日(金) 「大阪880万人訓練」に合わせて社内避難訓練を実施しました。・・・
2022年9月1日 クラフトビール室が岸和田天神宮にお参りし、岸和田ビールの商売繁盛を祈願・・・
2022年9月1日 岸和田ビールがにこにこ新聞9月号に掲載されました。・・・
2022年9月1日 北海鉄工所によるクラフトビール、「岸和田ビール」の案内ページが開設され・・・
本日から、テレビ岸和田の番組「ほてから【hotekara】」のコーナーにて、 北海鉄工所と・・・
2022年6月29日 3ヶ月間の新入社員研修が終了し、発表会及び修了証をお渡ししました。・・・
6月17日、18日、19日の3日間に渡り新人研修を行いました。 17日:座学 18日:7ヶ・・・
当社ではSDGsの取り組みを実施しています。 今回はゲームを用いてSDGsについて学習しま・・・
本日(6/1)より、北海グループ公式SNSを開設します。 北海グループの事業や取り組みや、・・・
2022年4月28日、令和4年度北海グループ創業記念式典を執り行いました。 北海鉄工所本社・・・
2022年4月28日(木) 新入社員発表会が行われました。 1ヵ月の研修を終・・・
2022年4月27日(水) 新入社員が高野山大霊園にて創業者林泰俊の墓前、北海グループ物故・・・
令和4年4月1日(金)、北海鉄工所にて入社式が執り行われました。 北海鉄工所2名、東京工場・・・
2022年3月29日-30日 ISO9001の年次審査が北海鉄工所にて行われました。・・・
2022年3月23日 ポラリスアカデミーの若年層教育が終了し、発表会が行われました。・・・
2022年3月2日 ポラリスアカデミーの開校式を執り行いました。・・・
2022年3月1日 臨海新事務所とリンカイベース&ラボの竣工式を執り行いました。・・・
2022年2月23日 管理職の情報共有発表会を行いました。・・・
2022年2月18日 医療の最前線で献身的に治療活動をされている皆さまに対して心から敬意を・・・
2022年2月3日(木)産業新聞に自然素材と金属コラボ「鐵庭」事業が掲載されました。 &n・・・
1月に岸和田天神宮にて、今年成人する社員4名の祈祷をしていただきました。 新成人のさらなる・・・
2022年1月19日 堺陵東ライオンズクラブ様創立50周年記念モニュメントが完成しました。・・・
新年を迎え、稲荷参拝式及び、初出式を執り行いました。 その後、岸和田天神宮へ安全祈願の参拝・・・
2021年12月24日 堺陵東ライオンズクラブ様創立50周年記念モニュメント モニュメント・・・
2021年12月20日 フォトコンテストモニュメントのある風景2021の結果・・・
2021年12月11日 2年ぶりに第三回北海G野球紅白戦を行いました。・・・
11月18日に社会福祉法人大阪府共同募金会より、民間社会福祉事業の向上発展に大きく寄与した・・・
2021年11月26日(金) 第59回全国ボイラー大会(ホテルニューオータニ博多)にて 第・・・
2021年11月26日 岸和田市、泉佐野市、和泉市の市議会議員の皆様が、工場見学にご来社さ・・・
2021年11月18日 岸和田商工会議所にて、岸和田市長様、岸和田商工会議所会頭様より、新・・・
2021年10月13日(水)社内避難訓練を実施しました。・・・
2021年8月24日 第一回チーフ層研修・第一回話し方研修の報告会を行いました。・・・
日本文化を大切に守り、且つ、新たな造園・庭のご提案です。 『鐵庭』のWEBサイトでは、新し・・・
2021年7月26日 CRM(クルー・リソース・マネジメント)研修を行いました。・・・
2021年7月6日(火) ポラリスアカデミーの新入社員研修が終了し、その報告会を開催しまし・・・
2021年6月29日(火) 関西テレビ 「報道RUNNER」内でワクチン職域接種の様子が放・・・
この度、日本ボイラ協会大阪支部様より総会にて表彰式を執り行われ受賞いたしました。 弊社のボ・・・
北海グループの”新しい”PR動画をホームページ上に公開しています。 北海グル・・・
令和3年4月28日に北海グループは創業75周年を迎えました。 創業記念行事の・・・
2021年4月28日、令和3年度北海グループ創業記念式典を執り行いました。 北海鉄工所本社・・・
2021年4月27日(火) 新入社員が高野山大霊園にて創業者林泰俊の墓前、北海グループ物故・・・
下記の日時に和歌山市ラジオ広報番組「ゲンキ和歌山市」で「太平洋岸自転車道」が放送されました・・・
2021年4月14日 北海グループ創業75周年記念事業の一環として、高野山物故者供養塔内に・・・
令和3年4月1日(木)、北海鉄工所にて入社式が執り行われました。 北海鉄工所2名、ホッカイ・・・
2021年3月30日-31日 ISO9001の更新審査が北海鉄工所にて行われました。・・・
2021年3月28日 和歌山市加太において弊社がデザイン・製作した千葉県銚子市から和歌山市・・・
NHK おはよう関西「元気な中小企業」の番組内で紹介されました。 放送日 2・・・
2021年2月19日 北海鉄工所本社にて、ランドセル贈呈式を行いました。・・・
2021年1月25日より、「エンジニアリング部新設(製缶関連製品)」のページを公開いたしま・・・
2021年1月21日(木) 岸和田天神宮にて、今年成人する社員4名の祈祷をしていただきまし・・・
2021年1月8日 安全祈願のため、伏見稲荷・成田不動尊を参拝しました。 今年も安全第一で・・・
新年を迎え、稲荷参拝式及び、初出式を執り行いました。 その後、岸和田天神宮へ安全祈願の参拝・・・
2020年12月23日 取引金融機関様のご推薦により、「地域未来牽引企業」に選定されました・・・
2020年12月21日 フォトコンテスト2020の結果発表をしています。 たくさんのご応募・・・
2020年12月7日(月) 北海グループ管理職層を対象に、ハラスメント研修を行いました。・・・
ビジネス・サクセス・ジャーナル11月号に記事が掲載されました。・・・
令和2年10月29日~31日 令和2年度総本山善通寺監督者層研修を開催しました。 座学、7・・・
2020年10月26日発行の日刊産業新聞に、”北海グループ中国拠点、宜興北海&・・・
「北海の鏡板」545万枚目をユタカエンジニアリング株式会社様へ納入しました。・・・
2020年9月9日発行の日刊産業新聞に、”3事業部生産、計画通り”・・・
2020年9月1日より、「福利厚生」を公開しています。 福利厚生ページ・・・
2020年8月1日より、「北海の技術力」が更新されました。 北海の技術力・・・
令和2年 7月 10日 北海鉄工所内で、全国安全週間の活動として3S活動発表会を行いました・・・
去る5月26日開催の定時株主総会ならびに取締役会において、新たに役員が選任され就任いたしま・・・
2020年7月1日 2020年度入社の弊社新入社員が2か月間のポラリスアカデミーでの研修を・・・
「鏡板の計算」ページにて、 【HH】半球形鏡板(Hemispherical Head) の・・・
2020年2月1日実施の令和元年度 第63回大阪府溶接技術コンクール 被覆アーク溶接の部 ・・・
2020年4月28日、第74回北海グループ創業記念式典を執り行いました。 北海鉄工所本社工・・・
令和2年4月1日(水)、北海鉄工所にて入社式が執り行われました。 北海鉄工所5名、関西ステ・・・
2019年12月1日発行の新居浜高専だよりに、環境材料工学科4年の学生のレポート「インター・・・
2020年3月7日(土) 北海グループで営業研修を行いました。 ビデオ会議を用いて、各拠点・・・
「今年度の取り組み」として「令和2年度重点方針」を更新しました。・・・
2020年2月16日 第27回KIX泉州国際マラソンにマラソン部が参加しました。・・・
2020年1月19日 第73回岸和田市民駅伝競走大会にマラソン部が参加しました。・・・
2020年1月17日(金) 岸和田天神宮にて、今年成人する社員1名の祈祷をしていただきまし・・・
令和2年1月11日(土曜日)安全祈願のため、伏見稲荷・成田不動尊を参拝しました。 今年も安・・・
2020年1月7日 1月7日発行の溶接ニュースに弊社社員が掲載されました。・・・
新年を迎え、稲荷参拝式及び、初出式を執り行いました。 その後、岸和田天神宮へ安全祈願の参拝・・・
採用情報に掲載している”北海の人”のページに新たなメッセージが加わりました。 ・・・
2019年12月21日 第二回北海G野球紅白戦を行いました。・・・
2019年12月20日 フォトコンテスト2019の結果発表をしています。 たくさんのご応募・・・
2019年12月6日、17日 弊社内にて溶接技術コンクールを開催しました。 ・・・
2019年12月11日 岸和田公共職業安定所(ハローワーク岸和田)様が5名 工場視察にご来・・・
2019年11月16日 第65回 全国溶接技術競技会 九州地区沖縄大会 被覆アーク溶接の部・・・
令和元年11月20日 品質月間の活動として、品質講話を受講しました。・・・
2019年11月15日 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズにて第57回全日本ボイラー大会が・・・
令和元年11月8日 北海鉄工所内で品質月間の活動として、品質発表会を行いました。 各部署が・・・
マラソンシーズンの開幕です。 今年も安全第一、完走はその次、頑張ります。・・・
令和元年10月20日JFEグループ様並びに北海グループの懇親ソフトボール大会を開催しました・・・
2019年10月4日 全国衛生週間の一環で、衛生講話を受講しました。・・・
澄み切った青空や朱に染まった夕焼け空などの美しい風景にサンタクロースが描かれた作品が有名で・・・
9月17日、インテックス大阪にて、日本生命様主催の大商談会に参加致しました。 弊社は、今回・・・
2019年8月30日 若手社員向けにBuddy制度トレーニング研修を実施しました。この研修・・・
令和1年8月7日(水) 北海グループ合同の納涼会を行いました。 北海グループ・・・
梅雨が明け猛暑日が続くなか、弊社では熱中症対策として かき氷をふるまい、気持ちをリフレッシ・・・
2019年8月1日 北海鉄工所本社工場にリフレッシュルームを開設しました。社員が日々の業務・・・
漫画社史のページをリニューアルしました。 漫画社史・・・
2019年7月17日(水) JFEスチール株式会社様が5名ご来社されました。・・・
2019年7月12日(金) 北海鉄工所社員が兵庫県立姫路工業高等学校の進路懇談会に参加しま・・・
全国安全週間の一環で、2019年7月5日安全講話を受講しました。  ・・・
2019年6月13日 北海鉄工所本社工場にて、JAM鋼構造安全部会安全パトロールが行われま・・・
2019年6月7日 平成30年度 第62回 大阪府溶接技術コンクール 被覆アーク溶接の部に・・・
2019年6月6日発行の日刊産業新聞に、”ユニオン・タンク・カー社への訪問”が掲載されまし・・・
令和元年6月4日(火) 岸和田商工会議所様が北海グループの工場見学に来社されました。・・・
「北海の鏡板」540万枚目を西岡山鉄工株式会社様へ納入しました。・・・
2019年6月3日(月) 連合大阪様が北海グループの工場見学に来社されました。  ・・・
2019年6月2日 北海グループ野球部が、第62回岸和田市民体育大会 春季野球大会2回戦に・・・
(株)北海関東営業所主催「第53回北海カントリー倶楽部ゴルフコンペ」を森林公園ゴルフ倶楽部・・・
2019年5月18日 北海グループマラソン部が『企業対抗駅伝2019 大阪大会』に参加しま・・・
平成31年3月27日 協会けんぽ大阪支部様に、「健康宣言」をしました。・・・
2019年5月12日 北海グループ野球部が、第62回岸和田市民体育大会 春季野球大会1回戦・・・
平成31年4月27日、第73回北海グループ創業記念式典を執り行いました。 北海鉄工所本社工・・・
平成31年4月19日(金) 北海グループで管理職研修を行いました。・・・
平成31年4月16日(火) 新入社員が高野山大霊園にて創業者林泰俊の墓前、北海グループ物故・・・
平成31年4月2日・3日 ISO 更新審査が行われました。 ・・・
平成31年4月1日(月)、北海鉄工所にて入社式が執り行われました。北海鉄工所4名、関西ステ・・・
平成31年3月28日 北海鉄工所にて、熱間フランジングマシン(FM-2機)の安全祈願祭を執・・・
2019年3月15日発行の日刊産業新聞に、北海鉄工所の鏡板設備の集約が完了し、今期の生産計・・・
平成31年3月7日(木) 北海グループで管理職研修を行いました。・・・
平成31年2月27日 九州営業所にて、移転に先立ち清め祓いを執り行いました。 平成31年3・・・
平成31年2月25日 合併移設終了の懇親会を行いました。 統合によるさらなる相乗効果を追求・・・
2月17日 日曜日 KIX泉州国際マラソンに、北海グループマラソン部7名が参加し、無事全員・・・
平成31年2月2日 弊社社員が大阪府溶接技術コンクールに参加しました。・・・
平成31年1月29日 北海鉄工所にて、門型300t・500tプレスの安全祈願祭を執り行いま・・・
2019年1月27日 北海グループマラソン部所属の4名が、大阪国際女子マラソンと同時開催の・・・
平成31年1月17日(木) 岸和田天神宮にて、今年成人する社員4名の祈祷をしていただきまし・・・
平成31年1月17日(木)社内避難訓練を実施しました。 海溝型地震(東海・東南海・南海)を・・・
平成31年1月16日 第3回BCP訓練(平成30年11月27日実施)の報告会を行いました。・・・
平成31年1月12日(土曜日)安全祈願のため、伏見稲荷・成田不動尊を参拝しました。 今年も・・・
社内技術コンクールの表彰を行いました。 2名の方が優勝しました。おめでとうございます。 &・・・
新年を迎え、稲荷参拝式及び、初出式を執り行いました。 その後、岸和田天神宮へ安全祈願の参拝・・・
平成30年12月28日 北海グループマラソン部が発足いたしました。 2月に行われるKIX泉・・・
佐野工科高校の生徒に、溶接技能研修を行いました。 日本溶接協会主催の高校生コンクールに出場・・・
平成30年12月20日 神戸新聞に鉄人28号の記事が掲載されました。・・・
平成30年12月1日 北海G野球紅白戦を行いました。・・・
平成30年11月29日 日刊産業新聞に、弊社社員が日本ボイラ協会「ボイラー溶接士コンクール・・・
平成30年11月27日 第3回BCP訓練を行いました。 災害を想定し、班に分かれて役割を再・・・
平成30年11月27日(火)北海グループOBの方が工場見学に訪れました。・・・
平成30年11月20日(火)大阪府立佐野工科高等学校の生徒が24名工場見学に訪れました。・・・
平成30年11月18日JFEグループ様並びに北海グループの懇親ソフトボール大会を開催しまし・・・
平成30年11月16日 北海鉄工所内で品質月間の活動として、品質講話を受講しました。・・・
平成30年11月9日 平成30年度 第56回 全日本ボイラー大会において、弊社社員が表彰さ・・・
平成30年11月9日 日刊産業新聞に関西ステンレスセンター50周年の記事が掲載されました。・・・
平成30年11月5日 株式会社日東工業所様が工場見学に来社されました。・・・
平成30年11月1日 岸和田市立中学校教育研究会様が工場見学に来社されました。・・・
関西メーカー専門の転職・求人サイト「タイズ」様の【関西ニッチトップメーカー特集】に、弊社が・・・
平成30年10月26日・27日『協力会様・HIW役員親睦コンペ』 第8回鏡匠会オープンを開・・・
平成30年10月26日発行の日刊産業新聞3面に、”周年記念”用サイトを開設したことが掲載さ・・・
平成30年10月23日 北海鉄工所にて、冷間フランジングマシン FM3 2号機の安全祈願祭・・・
平成30年10月22日 第47回 全日本ボイラー溶接士コンクール被覆アーク溶接厚板の部 に・・・
平成30年10月4日 北海グループ幹部作戦会議を開催しました。 平成30年下期に向けて、上・・・
平成30年9月28日 北海鉄工所にて、門型600tプレス安全祈願祭を執り行いました。・・・
平成30年9月26日 神谷衆議院議員様が工場見学に来社されました。・・・
平成30年9月19日 北海鉄工所にて、稲荷月次祭並びに安全祈願祭を執り行いました。・・・
平成30年9月14日 西日本豪雨における義援金を岸和田市長様に渡しました。 平成30年7月・・・
北海道胆振地方中東部を震源とする地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます・・・
このたびの台風21号の影響により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 皆様の安全と・・・
2018年8月9日発行の日刊産業新聞に、北海鉄工所で8月7日に開催した納涼会について掲載さ・・・
平成30年8月7日(火) 北海グループ合同の納涼会を行いました。 北海鉄工所・北海鉄工所 ・・・
平成30年7月19日 大阪府議会議員様が工場見学に来社されました。・・・
平成30年7月17日 岸和田市役所様が工場見学に来社されました。・・・
平成30年7月12日付の日刊産業新聞4面に、平成30年7月6日北海鉄工所で開催した安全講話・・・
この度の平成30年7月豪雨により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し・・・
平成30年7月6日安全講話を受講しました。 全国安全週間の一環で、「チームワークで回避する・・・
平成30年6月27日 社内でBCP訓練を行いました。 三拠点で地震が発生したことを想定し、・・・
平成30年6月22日 日刊産業新聞に、宜興北海の林董事長が江蘇省政府から江蘇省五一労働栄誉・・・
平成30年6月2日(土) 高野山大霊園にて、林泰俊代表を偲び、三回忌の参拝をしました。・・・
(株)北海関東営業所主催「第52回北海カントリー倶楽部ゴルフコンペ」を森林公園ゴルフ倶楽部・・・
平成30年5月18日(金)付 産業新聞4面に、先日行った創業記念式典の記事が掲載されました・・・
平成30年5月10日 BCP全社説明会を行いました。 ワークショップを通じて災害発生時の対・・・
平成30年4月28日、第72回北海グループ創業記念式典を執り行いました。 北海鉄工所本社工・・・
平成30年4月24日 岸和田図書館発行の郷土資料『岸和田発見4 岸和田の産業~郷土の産業を・・・
平成30年4月2日(月)、北海鉄工所にて入社式が執り行われました。1名の新入社員が出席し、・・・
平成30年3月14日発行の産業新聞に、北海鉄工所の記事が掲載されました。 生産体制の強化を・・・
平成30年3月5日・6日 第6回目の取締役講演がありました。 ・・・
平成30年2月18日 北海グループに所属する社員5名が、泉州マラソンを完走しました。・・・
「北海の鏡板」535万枚目を株式会社リージェンシー・スティール・ジャパン様へ納入しました。・・・
平成30年2月1日・2日 第5回目の取締役講演がありました。 ・・・
当社所在地である鉄工団地の多くの会社が製作した製品を出荷するメイン道路なので、岸和田から世・・・
北海鉄工所 本社工場にて、クレーン・玉掛け安全講習を実施しました。・・・
岸和田天神宮にて、今年成人する社員2名の祈祷をしていただきました。 新成人のさらなる活躍を・・・
平成30年1月9日・10日 第4回目の取締役講演がありました。・・・
平成30年1月6日(土曜日)安全祈願のため、伏見稲荷・成田不動尊を参拝しました。 今年も安・・・
新年を迎え、稲荷参拝式及び、初出式を執り行いました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。・・・
平成29年12月4日・5日 第3回目の取締役講演がありました。 ・・・
会期:平成29年11月28日(火)~30日(木) 会場:インテックス大阪 6号館A・B 北・・・
平成29年11月17日 第46回全日本ボイラー溶接士コンクール 被覆アーク溶接 厚板の部 ・・・
会期:平成29年11月28日(火)~30日(木) 会場:インテックス大阪 6号館A・B 北・・・
平成29年11月19日JFEグループ様並びに北海グループの懇親ソフトボール大会を開催しまし・・・
平成29年11月14日 北海鉄工所内で品質月間の活動として、品質発表会を行いました。 各部・・・
平成29年11月7日 泉南郡市中学校教育研究会様が工場見学に訪れました。・・・
平成29年11月1日・6日 第2回目の取締役講演がありました。 営業の視点から、当時の想い・・・
平成29年10月24日 社内でBCP訓練を行いました。 地震などが発生したことを想定し、ロ・・・
平成29年10月10日、11日 産業新聞に北海グループの記事が掲載されました。 10日は下・・・
平成29年10月2日・3日 創業者の教えを受け継いでいくために、林泰俊会長から直接指導を受・・・
平成29年9月6日安全講話を受講しました。 全国労働衛生週間の一環で、「交通安全」について・・・
平成29年9月5日(火)大阪880万人避難訓練を実施しました。 南海トラフ巨大地震を認識し・・・
平成29年8月30日(水) 大阪商工会議所北支部による「モノづくり現場研修による中小製造業・・・
平成29年8月25日(金)、26日(土) 北海グループで管理職研修を行いました。・・・
会期:平成29年11月28日(火)~30日(木) 会場:インテックス大阪 6号館A・B 北・・・
平成29年8月11日(金) 高野山大霊園にて北海グループ社員が創業者林泰俊の墓前、北海グル・・・
平成29年8月8日(火) 北海グループ合同の納涼会を行いました。 北海鉄工所・北海鉄工所 ・・・
平成29年8月1日 モニュメントファクトリーホッカイに数多くの製作実績と「Creator」・・・
平成29年7月12日 大阪府立堺工科高等学校の生徒が北海鉄工所に工場見学にきました。 明る・・・
北海鉄工所プロデュースのオクトロックのページが開設されました。以下のURLから接続できます・・・
2017年度 株式会社 竹中工務店様 QCサークル発表 北陸大会にて 弊社QCサークル発表・・・
平成29年6月6日 山直北小学校の生徒が北海鉄工所臨海工場に見学にきました。 真剣な眼差し・・・
よみうりテレビ「BEAT~時代の鼓動~」で北海鉄工所が放送されます。 放送日・・・
平成29年5月24日、北海道より中学3年生5名が、自主研修活動の一環で、東京工場に工場見学・・・
平成29年5月24日発行の産業新聞3面に、北海鉄工所の記事が掲載されました。 鏡板の月間生・・・
平成29年5月17日 北海鉄工所本社工場にて、JAM鋼構造安全部会安全パトロールが行われま・・・
平成29年4月29日、第71回北海グループ創業記念式典を執り行いました。 北海鉄工所本社工・・・
平成29年4月25日 北海鉄工所本社工場にて、JAM阪南地協安全パトロールが行われました。・・・
平成29年4月18日、新入社員が研修を終え、その成果を発表しました。 これからの活躍に期待・・・
平成29年4月7日、社内にて安全リスクアセスメントの発表会を行いました。 日ごろの安全の取・・・
平成29年4月5日神戸市メリケンパークにて、神戸開港150周年記念式典の除幕式が行われまし・・・
平成29年4月3日(月)、北海鉄工所にて入社式が執り行われました。4名の新入社員が出席し、・・・
「モニュメントファクトリーホッカイ」のホームページを開設しました。 http・・・
平成29年3月28日に ISO 第14回サーベイランスが行われました。・・・
平成29年3月7日消防記念日に、危険物保安の取り組みが認められ、岸和田消防署様より優良危険・・・
平成29年3月1日付で、北海鉄工所がグループ会社の北海製作所を吸収合併しました。 北海製作・・・
岸和田天神宮にて、今年成人する社員4名の祈祷をしていただきました。 新成人のさらなる飛躍に・・・
平成29年1月7日(土曜日)安全祈願のため、伏見稲荷・成田不動尊を参拝しました。 今年も安・・・
北海製作所が製作に携わった金沢21世紀美術館「まる」が建築雑誌GA japan 144号に・・・
新年を迎え、稲荷参拝式及び、初出式を執り行いました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。・・・
平成28年12月10日、商工中金様が80周年を迎えるにあたり、地域・中小企業界への貢献を讃・・・
平成28年12月8日付けの日刊産業新聞に、激動の中国市場に対応する日系企業として、北海グル・・・
平成28年11月20日(日)に岸和田市立岸城中学校にて、JFEグループ様と北海グループで親・・・
平成28年11月16日に社会福祉法人大阪府共同募金会様より共同募金の趣旨に賛同し、民間社会・・・
平成28年11月12日(土)に高野山大霊園におきまして、北海グループ物故者慰霊塔への林泰俊・・・
「北海の鏡板」530万枚目を株式会社タンクテック様へ納入しました。 平成28年11月10日・・・
北海鉄工所では技術コンクールを行っています。 技術を磨き、さらなる品質向上を目指しています・・・
第57回品質月間の一環として、品質講話を受けました。 ヒューマンエラーについて学び、品質へ・・・
ネオジャパン様の活用事例に社内SNSを用いた弊社の取り組みが紹介されています。 下記URL・・・
弊社グループ創業者・代表林泰俊のお別れの会に際しましてはご多用中のところご参会賜り誠に有難・・・
お別れの会を下記の通り執り行います。 日時:8月23日(火) 午後1時~3時 会場:岸和田・・・
平成28年7月15日付けの日刊産業新聞に、大阪鉄工金属団地協同組合設立50周年を記念して、・・・
大阪鉄工金属団地協同組合設立50周年記念に北海製作所がモニュメントを作成しました。 写真は・・・
全国安全週間活動の一環として安全講話を受けました。 熱中症について学び、安全への意識を高め・・・
大阪労働局長表彰奨励賞を受賞しました。 安全衛生に関する水準が良好で、改善のための取組が他・・・
平成28年度品質行事の取り組みとして、重点方針であるリスク管理の推進における、「平成27年・・・
弊グループ 創業者・代表 林泰俊 儀 平成28年6月10日 93歳をもって永眠いたしました・・・
2016年4月14日以降に、熊本・大分で発生した地震でお亡くなりになられた方々のご冥福をお・・・
入社3年目の社員が母校で在校生に向けて講演会を行いました。 自身の面接の経験や、入社後の体・・・
謹啓 時下 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し・・・
平成28年4月29日に第70回北海グループ創業記念式典を執り行いました。 北海鉄工所内での・・・
株式会社 関西ステンレスセンター 代表取締役社長 林 俊夫による 「代表あいさつ」のページ・・・
株式会社北海鉄工所の鏡板製品カタログ「安心と信頼の北海の鏡板」を2016年度版に更新しまし・・・
平成28年3月8日(火)発行の日刊産業新聞にファイバーレーザー切断機が掲載されました。 よ・・・
株式会社 北海製作所 代表取締役社長 林 孝彦による「代表あいさつ」のページを新年度に向け・・・
株式会社 北海 代表取締役社長 森 常三による「代表あいさつ」の ページを新年度に向け、更・・・
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。・・・
新年を迎え、稲荷参拝式及び、初出式を執り行いました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします・・・
平成27年12月3日(木)、4日(金)、大阪国際会議場(グランキューブ大阪)で開催される、・・・
岸和田市牛の口公園にて、JFEグループ様と北海グループで親善野球交流戦を行いました。 交流・・・
平成27年11月1日発行の商工振興11月号に株式会社北海製作所が掲載されました。これまでに・・・
宜興北海封頭有限公司創業20周年を記念して特集記事が掲載されました。 中国政府から「中国の・・・
平成27年9月18日(金)発行の日刊産業新聞に宜兴北海封头有限公司が掲載されました。海外案・・・
大地震などの災害発生を想定した非難訓練を実施しました。 従業員一人ひとりが、災害発生時に命・・・
平成27年8月11日発行の日本経済新聞に(株)北海鉄工所が掲載されました。北海鉄工所の沿革・・・
平成27年8月1日発行のOSAKA中小企業家8月号に株式会社北海製作所が掲載されました。 ・・・
このたび広島営業所が7月21日より下記住所に移転いたしましたので、ご案内申し上げます。 こ・・・
「北海の鏡板」525万枚目を金澤鐵工株式会社様へ納入し、「万枚目納入記念会社一覧」に掲載し・・・
7月2日に泉佐野市泉の森ホールにおいて、平成27年度の岸和田安全衛生大会(主催:岸和田労働・・・
株式会社北海鉄工所、株式会社北海製作所の社員が溶接技術コンクールに入賞しました。 1名は1・・・
4月1日(水)、北海鉄工所2階にて、平成27年度入社式が執り行われ、北海鉄工所5名、ホッカ・・・
会社・企業のすばらしさをクリエイター独自の視点で表現する番組です。 放送日(予定)は4月1・・・
株式会社 関西ステンレスセンター 代表取締役社長 林 俊夫による「代表あいさつ」のページを・・・
平成27年3月24日(火)発行の日刊産業新聞にファイバーレーザー切断機が掲載されました。 ・・・
3月23日(月)ファイバーレーザー切断機の完成式(火入れ式)を行いました。外販部門の拡販と・・・
株式会社 北海製作所 開発営業部で提案したデザインが官公庁のデザインコンペに3度選出されま・・・
株式会社東芝電力システム社様より、鏡板の製造、管理、品質面での貢献を称えられ、感謝状を頂き・・・
株式会社 北海製作所 代表取締役社長 林 孝彦による「代表あいさつ」のページを新年度に向け・・・
株式会社 北海 代表取締役社長 森 常三による「代表あいさつ」の ページを新年度に向け、更・・・
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。・・・
平成26年12月31日(水)に放送された、程一彦さんと八木恵さんがパーソナリティを務める「・・・
「代表 新年のごあいさつ」を追加いたしました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。・・・
12月9(火)・10日(水)に開催された池田泉州銀行様主催の『ビジネス・エンカレッジ・フェ・・・
株式会社北海製作所が、意匠性の高い街路灯「モニュメン灯®」の販売を開始した記事が掲載されま・・・
「モニュメン灯®&アートサイン」サイトでは、この度カタログ請求フォームを追加しました。カタ・・・
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)で開催される、池田泉州ホールディングス主催の「ビジネス・・・
「北海の鏡板」515万枚目を服部工業株式会社様、520万枚目をエア・ウォーター・プラントエ・・・
KOBE鉄人PROJECTの発足、震災復興のシンボルである「神戸鉄人28号モニュメント」の・・・
このたび中部営業所が11月4日より下記住所に移転いたしましたので、ご案内申し上げます。 こ・・・
「海外案件の受注拡大・大型化ニーズ対応」の見出しで、明年設立20周年を迎える宜興北海封頭有・・・
平成6年(1994年)に創業し、中国初の鏡板工場として国家規格の制定に携わり、高品質の製品・・・
この度、株式会社北海 中部営業所が移転の運びとなりました。 10月31日(金)までは現住所・・・
宜興北海封頭有限公司の活動が日本経済新聞に掲載されました。 中国政府から「中国鏡板の郷(さ・・・
日刊産業新聞に北海製作所が開発したモニュメン灯の記事が掲載されました。地域・街の歴史の投影・・・
5月から製作・販売を開始した「ステンレス・アートサイン」の記事が日刊産業新聞に掲載されまし・・・
「モニュメン灯®」と「アートサイン」の仕様事例やデザイン等の詳細を掲載しております。 街を・・・
8月7日(木)に無錫市にて第一回目の【信用優良模範企業】と【信用不良企業】が公表され、宜興・・・
7月22日(火)の新規導入のNCプラズマ・ガス切断機およびブラズマ溶接機の完成式は、おかげ・・・
北海鉄工所・東京工場が取り扱う鏡板は一品一様。 日頃のチームワークを発揮し、高度な技術を結・・・
株式会社 関西ステンレスセンター 代表取締役社長 林 俊夫による「代表あいさつ」のページを・・・
北海グループ 代表 林泰俊による「代表あいさつ」のページを新年度 に向け、更新いたしました・・・
株式会社 北海 代表取締役社長 森 常三による「代表あいさつ」のページを新年度に向け、更新・・・
株式会社 北海製作所 代表取締役社長 林 孝彦による「代表あいさつ」のページを新年度に向け・・・
コーポレートカラーである緑(Seagreen)を基調に、「人(人財)・技(技術)・地域(貢・・・
12月3(火)・4日(水)に開催された池田泉州銀行様主催の 『ビジネス・エンカレッジ・フェ・・・
コストを抑えて輸入した日本の高品質材料を使い、中国で鏡板を製造・輸出する日系3社初のプロジ・・・
毎年、北海グループでは歳末助け合い運動を実施しています。 11月9日(土)に開催された、社・・・
ITを上手に活用して新規事業や用途開発のヒントを手にする、しなやかな中小企業として掲載され・・・
デスクネッツを利用しているユーザの事例紹介に北海製作所(北海グループ)が紹介れました。 W・・・
「まちこう!」(竹書房)の著者である浦地コナツ先生は、北海製作所に勤める社員の奥様です。そ・・・
岸和田市内の小学校(3年生 約120名)が社会科の勉強の一環として北海製作所へ工場見学に来・・・
北海グループの鏡板製造技術が、宜興北海封頭有限公司を通じて中国市場に展開。 「根付く技術力・・・
小川電機株式会社様主催の節エネ・環境設備内覧会 『OGAWA VISION 2013』が公・・・
(株)関西ステンレスセンター 代表取締役社長 林 俊夫による「代表あいさつ」ページを新年度・・・
北海グループ 会長 林 泰俊による「会長あいさつ」ページを新年度に向け、更新いたしました。・・・
2月27日(水)~28日(木)に日刊工業新聞社主催の『~未来の街づくり~ 東北/防災・減災・・・
(株)北海 代表取締役社長 森 常三による「代表あいさつ」ページを新年度に向け、更新いたし・・・
(株)北海製作所 代表取締役社長 林 孝彦による「代表あいさつ」ページを新年度に向け、更新・・・
「新年代表あいさつ」を追加致しました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。・・・
大阪国際会議場(グランキューブ大阪)で開催される、池田泉州ホールディングス主催の「ビジネス・・・
中国江蘇省宜興市万石鎮は中央人民政府より「中国鏡板の郷」と認定され、開幕式および万石鏡板同・・・
MOBIiO(ものづくりビジネスセンター大阪)発行 大阪のものづくり企業を知る。動く。繋が・・・
9/8(土)に岸和田市立浪切ホールの交流ホールにて北海製作所の一般社員研修会を行いました。・・・
8/28(火) 400トン皿付けプレス機改修工事完了に伴う安全祈願祭を執り行いました。 &・・・
「北海グループ66年の軌跡」と題し、北海鉄工所 副社長 林孝彦が講演を行いました。 日 時・・・
行政情報を発信し地域企業の発展につなげることを目的として岸和田市が発行した「岸和田市暮らし・・・
大阪府内の優良中小企業を紹介する「ネクストマッチング」サイトに北海鉄工所の求人情報が掲載さ・・・
北海グループ各社は定時株主総会および取締役会において下記のとおり役員が選任され就任いたしま・・・
ソーラー発電LED街路灯のページを更新いたしました。 ソーラー発電LED街路灯の仕様事例や・・・
4月28日に第66回北海グループ創業記念式典を執り行いました。 北海鉄工所内での稲荷祭に引・・・
ISO9001 : 2008 / JIS Q9001 : 2008の更新審査が行われ、無事・・・
「最新鋭レーザー増設 今月中旬から本格稼働」の見出しで6KWレーザー切断機の記事が掲載され・・・
(株)関西ステンレスセンター 代表取締役社長 林 俊夫による「代表あいさつ」ページを新年度・・・
3月30日(金)新型6KWレーザー切断機の完成式(火入れ式)を行いました。 外販部門の拡販・・・
2月28日(火)の岸和田健老大学において、(株)北海製作所 社長 林 孝彦が「鉄人28号の・・・
(株)北海製作所 代表取締役社長 林 孝彦による「代表あいさつ」ページを新年度に向け、更新・・・
2月3日(金)放送のSCOOPER では、”日本が世界に誇るSAMURAIワー・・・
北海グループでは、今までの技術・経験をもとに、環境・省エネ・エコ等の次世代に求められる商品・・・
事務所内の消費電力および発熱量の大きい65Wクラスのハロゲンビーム球をLED球に換装いたし・・・
(株)北海製作所では、省エネ対策の新規事業の柱として、ソーラー発電 LED街路灯の発売を開・・・
「新年代表あいさつ」を追加致しました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。・・・
12月13(火)、14(水)に『ビジネス・エンカレッジ・フェア2011~東日本大震災からの・・・
(株)北海鉄工所「万枚目納入記念一覧」に510万枚目のお客様 トーステ株式会社様を追加しま・・・
日本経済新聞(夕刊)11月22日付11面の「いまドキ関西」に(株)北海鉄工所の記事が掲載さ・・・
(株)北海製作所「車両工場」(第2工場)のページを追加しました。 北海グループで、鉄道の車・・・
9月6日/7日の日程で行われた、第11回ASMEジョイントレビューは無事終了いたしました。・・・
日経産業新聞 8月17日付14面に『金属の「鏡板」北海鉄工所 タンク部品、大小自在―シェア・・・
東洋紡績株式会社様から品質・納期・コストの各分野での貢献により「本部長賞」を頂きました! ・・・
(株)北海 副社長 森常三「副社長あいさつ」を追加しました。 今後とも北海グループ共々どう・・・
平成23年6月17日に、岸和田市内の小学校(3年生 約150名)が社会科の勉強の一環として・・・
(株)北海製作所「ハイブリッド受付サイン」の紹介ページを追加しました。 「ハイブリッド受付・・・
平成23年6月17日、社団法人 日本鉄道車輌工業会様による工場見学と勉強会が行われました。・・・
北海グループ各社は5月30日開催の定時株主総会および取締役会において下記のとおり役員が選任・・・
(株)北海鉄工所「東京工場」の設備や技を紹介するページを追加しました。 東京工場では「北海・・・
北海グループでは、当グループの過去の実績や設備等などを、国内外問わずより多くの方にご覧頂き・・・
現在、北海グループ各社では、正社員・契約社員を募集しております。 ■北海鉄工所-生産管理/・・・
平成23年4月 大阪府道204号堺阪南線の西側の歩道に「照明柱」12基を(株)北海製作所が・・・
景観による岸和田観光のイメージを発信する「岸和田城ポケットパーク」は岸和田城の石垣の一角に・・・
「品質方針」改定しました。 継続して適切であるために、今回「品質方針」見直しを実施しました・・・
(株)関西ステンレスセンター社長 林俊夫「代表あいさつ」を追加しました。 今後とも北海グル・・・
(株)北海製作所社長 林孝彦「代表あいさつ」を追加しました。 今後とも北海グループ共々どう・・・
読売新聞 1月23日付日曜版の経済面「挑む企業」に(株)北海製作所社長 林孝彦が 紹介され・・・
12月2日の朝刊各紙面に、大阪市立大経済効果研究会が試算した、鉄人モニュメント完成から6ケ・・・
平成22年9月 羽田空港国際線ターミナル駅(京急)の3階出発ロビーに時計台を設置しました。・・・
『Liminal Air-core-:大巻 伸嗣 瀬戸内国際芸術祭2010(香川県、高松)・・・
ダイクッションとは、プレス機械の主要構成部品のひとつで、プレス加工される成形品を下から突き・・・
北海製作所ではステンレスを使ったモニュメントやサインを提案させて頂いております。 また、そ・・・
大阪ステンレス流通協会様による協会会員の工場見学会が、関西ステンレスセンターにて行われまし・・・
品質月間の活動の一環として、株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ様から2名の講師をお招きし・・・
岸和田市中学校教育研究会 技術科部会の教職員13名様が、北海製作所の工場見学に来られました・・・
岸和田商工会議所の異業種交流を目的とした勉強・懇親会「ちき り会」において、 「~岸和田発・・・
「北海の鏡板」505万枚目を納入し、納入記念会社一覧表に株式会社カンテック様を掲載しました・・・
岸和田商工会議所は、異業種交流を目的とした勉強・懇親会「ちきり会」を開くのにあわせ参加者を・・・
北海鉄工所は、第61回全国労働衛生週間・快適職場づくり推進大阪大会にて、社団法人大阪労働基・・・
関西ステンレスセンターは、本日開催の臨時株主総会において、10月1日付で新たな役員の選任を・・・
日刊産業新聞に6000トンプレス再稼働に関する記事が掲載されました。・・・
お待たせしました! 北海グループ広報「北海 熊太郎」が担当するブログが公開されました! 北・・・
「1962 鏡板誕生秘話」「2009 鏡板を極める」という漫画社史をホームページで閲覧でき・・・
新鮮さ・安全を意味するコーポレートカラーの緑(Seagreen)と、責任・信頼を意味するブ・・・
岸和田市内の小学校(3年生 約140名)が、工場見学に来られました。・・・
4月~6月にかけて『鉄人28号モニュメントによる地域の活性化』について講演をさせていただき・・・
3月5日から開催された美術作家 高橋 秀氏の作品展覧会-岡山県立美術館『悠久への回帰-高橋・・・
平成5年(1993年)11月、林泰俊代表の母校である知波田小学校に、弊社が制作したモニュメ・・・
アラブ首長国連邦のドバイで、平成21年(2009年)9月9日に鉄道システム『ドバイメトロ』・・・
関西財界セミナー賞で、『鉄人28号』モニュメントを神戸市長田区に設置した『KOBE鉄人PR・・・
鳩山内閣総理大臣が、第174回国会における施政方針演説の中で、災害復興を目的として建てられ・・・
関西写真記者協会は優れた報道写真と映像に贈る各賞を発表。 産経新聞の鉄人28号の記事が企画・・・
岸和田市中学校教育委員会の岸和田市立中学校中教研研究会理科部会会員34名の皆様が工場見学に・・・
平成21年10月19日付 日刊産業新聞に北海鉄工所及び北海製作所の記事が掲載されました。・・・
『神戸鉄人28号モニュメント完成記念セレモニー』・・・
「鉄人28号製作」 各メディアから注目!!~ 鉄人28号製作も佳境に入り、各メディアから取・・・
平成21年(2009年)年「春の叙勲」受章しました。・・・
平成21年度(2009年度) 大阪のものづくり看板企業 193社に選出されました。・・・
千葉の商業施設 GLOBO 国道誘導サインを、当社がデザイン・設計・製作・設置いたしました・・・
鏡板を使ったホッカイの大鍋で「大鍋おでん大会」を開催しました。・・・
岸和田城内にて、岸和田シニアライオンズクラブ 結成10周年記念事業といたしまして、岸和田城・・・
12月4日付産業新聞に宜興北海封頭有限公司の鏡板生産に関する記事が掲載されました。・・・
12月3日付産業新聞に北海鉄工所6000トンプレス改修の記事が掲載されました。・・・
溶接ニュース第2782号(2008/10/14号)に「北海鉄工所鉄道車両部品の製造」記事お・・・
6月13日付朝日新聞に「圧力タンクの鏡板で国内シェア6割」の記事が掲載されました。・・・
岸和田市内の小学校が、岸和田市臨海周辺の産業を勉強する一環として北海製作所を訪れました。・・・
「LanScopeアワード平成18年(2006年)」(MOTEX様主催ユーザ会)にてLan・・・
10月26日付産業新聞に北海鉄工所創業60周年記念工場視察会開催記事が掲載されました。・・・
NTTコミュニケーションズ株式会社様発行ビジネスアドバンス7月号に導入事例記事が掲載されま・・・
5月16日付産業新聞に北海鉄工所創業60周年記念祝賀会記事が掲載されました。・・・
4月27日付産業新聞に北海鉄工所創業60周年 林社長インタビュー記事が掲載されました。・・・
4月21日付産業新聞に元気な中小企業300社に北海鉄工所が選出された記事が掲載されました。・・・
2月8日付産業新聞に北海鉄工所 鉄道車両部品フル生産 記事が掲載されました。・・・
2月2日付産業新聞に8月に大型プレス増設記事が掲載されました。・・・
溶接ニュース第2643号(2005/11/22号)に日本溶接協会大阪府支部50周年記念特集・・・
11月10日付産業新聞に宜興北海封頭有限公司 操業10周年記念式典の記事が掲載されました。・・・
9月28日付産業新聞に宜興北海封頭有限公司 工場増築10月完了の記事が掲載されました。・・・
8月25日付産業新聞に北海鉄工所第5工場 300トンプレス導入記事が掲載されました。・・・
溶接ニュース第2631号(2005/8/23号)に北海鉄工所第5工場の全面記事が掲載されま・・・
8月12日付産業新聞に北海鉄工所第5工場の記事が掲載されました。・・・
中国政府の圧力容器製造許可を取得しました。・・・
鉄道車両部品専用加工工場(第5工場)が竣工しました。・・・
中国江蘇省宜興市人民政府主催「投資誘致説明会」を開催しました。・・・
「中国ボイラー圧力容器製造許可制度に関する説明会」を開催しました。・・・
NHK プロジェクトX 第112回 「ハレー彗星に突入せよ 76年に一度の大勝負」において・・・